サゴシ 台風後の青物はどこにいるのか?サゴシ爆釣と間の悪い清掃車 台風も去って青物の季節がやってきた。 今回はD君と一緒に釣りに行くことにしたが、迷ったのは釣り場をどこにするかということ。 台風の前は神戸ポートアイランド北公園にツバス、ハマチサイズの青物が入ってきていたようで、良く釣れていたよ... 2019.09.27 サゴシ釣行日記青物
アオリイカ 泉佐野一文字に青物とアオリイカを狙いに行った釣行記 9月の初めの平日、どこに釣りに行こうかヨシPと一緒に考えていたが、今まで行ったことのない場所にしようという結論になり、泉佐野一文字に渡ることにした。 同行者はヨシPとKくん。 少し前に私が神戸空港に単独釣行した時は青物の大規模な... 2019.09.15 アオリイカ釣行日記青物
釣行日記 神戸空港でナブラ発生からのハマチ爆釣劇 今年(2019年)の夏は変な時期に台風が来てしまい、未だに和歌山へシイラ狙いに行けていなかった。 そのためフラストレーションが溜まり、どうしても海に向かってルアーを投げたくなり1人青物を狙いに行くことに。 前日までどこに行こうか... 2019.08.31 釣行日記青物
シーバス GWの尼崎でシーバス狙い!バチルアーはフィールで決まり GWはほとんど仕事だったが1日だけ釣りに行くことができた。 風のある日でバチルアーを投げるには少々不利な状況だったが、なんとかシーバスを釣ることができて満足している。 今日のバチルアーは「フィール」縛り 今回の場所は尼崎。... 2019.05.07 シーバス
シーバス 堺の石津川でバチシーバス!最後に思わぬ大物も!?ポイント紹介と初心者向けにバチゲームを解説 2019年のバチパターンシーバスがいつの間にか始まっていた。 釣り友達のD君がバチパターンで釣れたシーバスの写真を送りつけてきたのだ。 これは行かねば! さっそくD君がシーバスを釣ったポイントに一緒に行くことになっ... 2019.04.23 シーバス初心者向け釣行日記
シイラ 和歌山シイラ釣行2日目IN小浦一文字 ※この記事は和歌山釣行記3部シリーズです。(▶第一話はこちら) 小浦一文字という沖提がある。 場所は和歌山県日高郡日高町阿尾だ。 小浦一文字に渡るには照ちゃん渡船を利用する。 ▶照ちゃん渡... 2017.09.06 シイラ釣行日記