秋の貝塚人工島へショアジギング青物狙いと釣り場紹介

釣り場・渡船サービス紹介

平日の大潮、天気予報は晴れ、季節は秋!

青物かアオリイカを狙いたいが問題はどこに行くかだ。

悩んだ末に貝塚人工島沖向きテトラでショアジギングをすることにした。

夜明け前に現地に着くように車を走らせ、予定通り5時半ごろに到着。

今年はタチウオが釣れていないので人もそれほど多くない。

テトラ帯の空いているところを探し適当にエントリーした。

夜明けはもうすぐだ。

貝塚人工島沖向きテトラの釣り場紹介

貝塚人工島は大阪にある釣り場の中では沖提を除くと最も沖にある釣り場だ。

岸和田一文字沖提と同じくらい沖に出ているため潮通しが良い。

そのため秋になるとタチウオや青物狙いの釣り人が多く集まる。

沖向きの右側は立ち入り禁止だが、左側は釣りが可能。

沖向き堤防はずっとテトラが入っていてかなりの長さがある。

プール

左端だけは岸壁になっていて、内向きは通称プールと呼ばれている。

お勧めのポイントは左端岸壁の沖向きだ。

角になる場所でもあるために潮がよく動くし足場も良い。

ただしかなり人気の場所なので覚悟をしておこう。

釣れる魚は多彩でアジ、イワシなどの小魚はもちろん、ハネ、チヌなどの大型魚から秋にはタチウオや青物も釣れ、冬から春にかけてはメバルが釣れる。

秋のタチウオ全盛期になると沖向きだけでなく水路でもタチウオがよく釣れる。

釣り場が広く、色んな魚が狙えるお勧めの釣り場の1つだ。

貝塚人工島でのショアジギング、釣果は?

夜明けからひたすらジグを投げたがこの日は釣れる気配を感じなかった。

(※家族は私のことをヘタなだけと言うが)

広い海に向かってメタルジグを遠投し、何度もしゃくるのは気持ちが良い。

これで釣れてくれれば良いのだが、現実は甘くない。

周りも私と同じようにルアーを投げている人がほとんどだったが魚が掛かっているような感じはなかった。

9時くらいまで粘ったがアタリもカスリもしなかった。

ちょっとボウズが続きすぎているが、次こそは大逆転を狙おうと思う。

コメント