6月のツバス祭りに参加したらコウイカが釣れた釣行記

コウイカ

6月の大阪湾は毎年ツバス(ブリ・ハマチの幼魚)が岸際に寄ってきて、あちこちでツバスの釣果が聞かれる。

今年も芦屋、西宮、泉大津、南港などの大阪湾各所でルアー、サビキでの釣果が聞かれるようになってきた。

今回の釣行で私にもツバスが釣れてくれたので、釣果報告をしたいと思う。

本命は夏スズキ!大物を狙うべく南芦屋浜でエビ撒き釣り

最近あまり釣りに行けていなかったため私の釣り欲は限界を迎えていた。

6月の大阪湾は様々な魚が狙える季節だが、何を狙おうかと考えた結果、食べて美味しい旬の魚が良いだろうと思い、ターゲットをスズキに決定した。

対象魚がスズキと決まれば釣り方はエビ撒き釣りになる。

釣行予定日は大潮。

夜明けから釣りをスタートするべく準備をする。

6月の夜明けは早い。

4時すぎには薄明るくなってくる。

4時前に武庫川フィッシングセンターの寄ってシラサエビを2,000円分購入し、南芦屋浜に4時半ごろに到着した。

ツバス狙いの人多し、だがそれほど釣れていないような…?

まだ薄明るいにも関わらず、すでに南芦屋浜東側には7~8人の釣り人がいる。

ほとんどの人がルアーでツバスを狙っているが、それほど釣れている様子はない。

この日は6時30分ごろに満潮を迎え、そこから下げ始める潮だ。

勝負は7時すぎまでと決め、そこまでにエビを撒ききるようペースを配分する。

仕掛けを投入するとゆっくりと左から右へと流れる潮。

エビを2,3回撒いて仕掛けを流す。

やっぱりウキ釣りはいいものだ。

朝イチということで、もしかしたら活性の高い魚がいきなりバンバン釣れるかもしれない。

そんな妄想を抱きながら黙々とエビを撒く。

エビ撒き釣り仕掛けにナイスサイズのコウイカが釣れる!?

5時を過ぎたあたりでウキに変化が出た。

スッ・・とウキが沈んだが合わせきれず。

エサは取られている。

これは魚が寄ってきた!と思い、エビをジャンジャン撒く。

すると再び沈むウキ!

竿をあおって合わせると重みを感じる!

・・・?

何か違う・・?

引きが魚と違うのだ。

ぐいーん、ぐいーん、と何かが引っ張る。

ジェ、ジェット噴射?

まさか、イカ?イカなのか?

慎重に水面まで寄せて姿を確認するとやはりイカだ。

しかも割と型のいいコウイカだった。

これはぜひ取り込みたい。

しかしエビ撒き釣りの針にコウイカが掛かっているので、無理はできない。

なんとかタモ入れして上がったのがこのコウイカだ。

嬉しい外道だ。

ツバス3連発にセイゴが1匹、スズキクラスは釣れず

コウイカには驚いたが、まだ本命は釣れていないので再びエビを撒く。

エビを撒いていると、時おり水面を2匹対になった魚が泳いでいく。

これがツバスだろうか?

ただあまりにも小さい。

目視では20センチくらいといったところ。

この大きさだとよほど小さなルアーでなければ釣れないのではないかと思う。

このツバスを狙うならアジング、メバリング用ワームとか、5gmのジグやメバル用プラグとか、トラウト用スプーンなどが良いのではなかろうか。

そんなことを考えているとツバスがヒット。

大きさは20センチだったためリリースした。

次もツバス。

これは25センチほどあったがリリース。

さらにツバス!

こちらは30センチほどのサイズだったため、なんとか食べられるだろうと持ち帰ることにした。

潮はちょうど満潮を迎えた6時半ごろにウキが入った。

ツバスとは引きが違うため、ハネだと分かるがそれほど引かない。

サイズが小さいのだろう。

セイゴ35センチだった。

7時半ごろにはエビが無くなり釣りは終了、納竿とした。

久しぶりのエビ撒き釣りで本命は釣れなかったが楽しい釣行だった。

おみやげはコウイカ1ハイ、ツバス1匹、セイゴ1匹。

次は夏スズキと呼ぶべき立派なサイズの魚を釣りたいと思う。

コメント